1年生の夏休み自由研究「目次」

小学1年生にとっては、初めての夏休み。たくさん遊ぶことも大切だと思いますが、小学生になったら、夏休みには宿題がでます。
宿題の中でも、特殊な宿題が自由研究。小学1年生でできる初めての自由研究をいろいろと紹介します。

スポンサードリンク


小学1年生自由研究『目次』

ひらめき工  作
1
1年生の夏休み自由研究「ビー玉顕微鏡」
2
1年生の夏休み自由研究「新聞紙で紙粘土」
3
1年生の夏休み自由研究「折り紙で水族館」
4
1年生の夏休み自由研究「ペットボトルのマラカス」
5
1年生の夏休み自由研究「ふしぎな貯金箱」
6
1年生の夏休み自由研究「ビー玉パチンコ」
7
1年生の夏休み自由研究「おきあがりこぼし」
8
1年生の夏休み自由研究「びっくり箱を作ろう」
9
1年生の夏休み自由研究「風船ホバークラフトをつくろう」
10
1年生の夏休み自由研究「卵の殻で貼り絵」
11
1年生の夏休み自由研究「貝殻アート」
12
1年生の夏休み自由研究「石の動物園」
13
1年生の夏休み自由研究「ゴム動力で走るロボット」
14
1年生の夏休み自由研究「食品トレイ動物を作ろう」
15
1年生の夏休み自由研究「紙芝居を作ろう」
16
1年生の夏休み自由研究「押し花を作ろう」
17
1年生の夏休み自由研究「牛乳パック船を作ろう」
18
1年生の夏休み自由研究「半紙気球」

ひらめき実  験
1
1年生の夏休み自由研究「くず野菜で野菜を育てよう」
2
1年生の夏休み自由研究「氷がとける競争」
3
1年生の夏休み自由研究「糸電話の聞こえ方」
4
1年生の夏休み自由研究「どんなかげができるかな?」

スポンサードリンク


ひらめき調べる
1
1年生の夏休み自由研究「まわりの車を調べてみよう」
2
1年生の夏休み自由研究「タネはどんなの、どこにある?」
3
1年生の夏休み自由研究「カブトムシの敵」
4
1年生の夏休み自由研究「色んなマーク」

ひらめきまとめ方
1
1年生の夏休み自由研究「自由研究のまとめ方(工作・実験)」
2
1年生の夏休み自由研究「自由研究のまとめ方(調べ・観察)」

ひらめきその他
1
夏休み自由研究「自由研究テーマを探せるサイト」


《自由研究の進め方》
1.自由研究のきっかけとなるものを探そうexclamation×2
2.きっかけで興味を持ったことをテーマにしようexclamation×2
3.自由研究の準備をしようexclamation×2
4.工作や実験、調べものなどをおこないましょうexclamation×2
5.自由研究で行ったことをまとめましょうexclamation×2

027.png
posted by む〜 at 00:00 | 目次
スポンサードリンク